
ボルタリングとヨガ
ボルダリングには柔軟性が必要です。柔軟性と一口に言っても180度開脚ができないといけない訳でなく 例えば背中で合掌や握手ができるかがボルダリングではとても重要と言われます ストレッチでも可動域を広げることが出来ますが、ヨガには姿勢矯正や肩こり腰痛改善の効果もあります。

お家でじっとレストやストレッチをするよりも、ヨガで一汗はとても効果的です。 具体的な例として 肩や肩甲骨の可動域が広がるとリーチが伸びます。 股関節の柔軟性が上がれば不安定なフットホールド乗り込んだ時の安定感が向上します。 またボルタリングは外から内に引き寄せる動き それに対してヨガは内から外で広がりを生む動き 運動的にもバランスが良い組み合わせ ヨガとボルタリングの相乗効果 是非この機会に体感してください。 YOSHIYOGA津山クラスは
6月1日スタート
毎週金曜日
会場の
コミュニティベースFTには
ボルタリングクラブ
ここだけのヨガとボルタリング
相乗効果
☆リフレッシュヨガ☆ 18時30分~19時45分
ヨガの基本的な動きをすべて取り込んだ太陽礼拝をベースに 全身を活性化させる動きをアレンジしていきます バランス向上のしなやかな筋力 肩甲骨と股関節の可動域向上を目指しましょう ボルタリング前に取り入れて更に高い目的にリーチ
☆リラックスヨガ☆ 20時~20時45分
ゆっくりとしたヨガの動きで 呼吸と身体と心を繋げます しっかりと動いた後
心と身体のクールダウン
瞑想効果もあるので 良いパフォーマンスの為の
冷静な精神力へも効果的です ボルタリング後に取り入れて
心と身体をリラックス より清々しい明日へ繋げましょう 各クラス 75分 1500円 にて 2つクラスを同時受けると ☆3000円→2500円にて☆ 更にFTボルタリング登録の方々は 6月中限定で ☆500円オフにて☆
ご利用していただけます
この機会に是非お試しください