TOP
YOSHIYOGAについて
PROFILE
MENU
SCHEDULE
NEWS
CONTACT
BLOG
Blog
More
ヨガ (99)
アーユルヴェーダ (27)
数秘学 (16)
スケジュール (16)
イベント (7)
フード (6)
日常 (142)
インド (13)
バリ (12)
あなみdeヨガ (4)
自律神経メンテナンス (8)
ヨガ哲学 (2)
December 2019
November 2019
October 2019
September 2019
August 2019
July 2019
June 2019
May 2019
April 2019
March 2019
February 2019
January 2019
December 2018
November 2018
October 2018
September 2018
August 2018
July 2018
June 2018
May 2018
April 2018
March 2018
February 2018
January 2018
December 2017
November 2017
October 2017
September 2017
August 2017
July 2017
June 2017
May 2017
April 2017
March 2017
February 2017
January 2017
December 2016
November 2016
October 2016
スケジュール
March 19, 2018
プラナヤマ
呼吸法
ATTCでは
毎朝5時から一時間のプラナヤマ
クリアとして
・カパラバディ
・アヌローマビローマ
上級呼吸法
・スリヤ ベータ
・ウジャイ
・シタカリ
・シッタリ
・バストリカ
・ブラマリ
などを段階を踏んで
日を追って深まる呼吸法
長年続けている
アヌローマビローマも
通常は4カンウントが
8カウントになったころから
コントロールが本当に難しく
それにバンダが
加わることで
今までかいたことのない
汗を流しながら
実...
March 16, 2018
アーサナはゆったりとして
尚かつ
安定したものでなければならない
ヨガスートラ 第2章 46項
ヨガと言えば
アーサナ(ポーズ)
とってもすごーい
ポーズをとっているのではと
思われるかも
私自身も
以前はそう思って
先輩に伺ったら
「とにかく ホールドが長い」
そうなんです
通常クラスの
太陽礼拝のセット数が
とっても多かったり
もちろん
アドバンスのアレンジ
アジャストの仕方ありましたが
一つのアーサナのホールドが
長い
...
March 13, 2018
カルマヨガとは
無私の奉仕を通じて エゴのしるしである 自己中心性を削ぎ落とす道 ・結果に期待することなく行動 ・行動の結果は神の足元に捧げる供物 ・サクシ バヴァ (私はただ眺めている傍観者) ・アートマ バーヴァ (自分も含めすべての人の中にアートマン「真我の一部」が含まれている) ・デーヴァ バーヴァ (他者に奉仕する時 神に使えた気持ちになること)
今回の学びの間 仲間達はそ...
March 12, 2018
アシュラム生活を
今
トリヴァンドラムの街で振り返ってます
ここに3月11日~14日
ホテル三泊滞在
アラビア海の海岸線に
細長く延びるケーララ州の州都
コヴァラムビーチ
カニャクマリの旅の途中で
立ち寄るくらいの
観光地ではない
普通の街
だから
日本人どころか
西洋人に今日は一組だけ
すれ違っただけ
地元の方々の街
今日
ゆっくり話した
地元の医師をしている若者は
はじめて日本人を見たと言ってました
この数日間は
放置していた
お仕事関...